GT7 デイリーレースC 鈴鹿 シルビア系 180SX シルエイティセッティングテスト 180SX S15 S13K’s Sil80 4車種試乗 PPグリッチのからくり 詳細は概要欄へ

GT7 デイリーレースC 鈴鹿 シルビア系 180SX シルエイティセッティングテスト 180SX S15 S13K’s Sil80 4車種試乗 PPグリッチのからくり 詳細は概要欄へ

GT7 デイリーレースC 鈴鹿 シルビア系 180SX シルエイティセッティングテスト 180SX S15 S13K’s Sil80 4車種試乗 PPグリッチのからくり 詳細は概要欄へ

デイリーレースC の車両をテストしてみました
350馬力、1000kg、PP600、SH、SM、SSタイヤ使用可という制限での改造有り、車種選択有りの難しいレースでしたので研究してみました

未だにGT7のPP調整には穴が有るようで
S13K’sとシルエイティはPPグリッチをテストしてみました
実質630程度の改造を600以下に設定出来てしまうのでかなり有利になります

最初の180SXのアタックのみ正規の予選トライアルでの記録で
その他はオフラインのタイムトライアルにてテストしていますので
タイムは参考程度に…

180SX ワイドボディ
実際の予選タイムトライアルで使用
その時のセットアップです
出力重視でPP制限が厳しいのでやむ無くサスペンションをノーマル選択
見た目が最悪ですがまずまずのタイムを記録出来ました

S15 ノーマルボディ
出力も出来るだけ出しつつサスやその他のパーツの組み合わせも工夫して
ギリギリPP600以内に収めましたがタイムは厳しい結果になりました 
この車だけワイドボディにするの忘れてました

S13 K’s S15のSR20DET載せ替え済 ワイドボディ
偶然発見したPPグリッチセッティングで
PP600に収めつつ出力パーツもかなり有利なセットアップです
実質PPは630程度になる改造でしょう
時間無く煮詰め切れていませんがなかなか有望な車です

シルエイティ Sil80 ワイドボディ
YouTubeで見掛けたPPグリッチセッティング
こちらも実質PPは630程度の改造ですが
PPシステムの穴をついた調整で600以下に…w
全ての方では無いと思いますが
異常に速いシルエイティはこのセットアップを利用しているかも
軽くセッティングしてかなり良いタイムを記録しました

ご視聴頂いた方の参考になれば幸いです

SHAREfactory™
#!/ja-jp/tid=CUSA00572_00

オートレースカテゴリの最新記事